投稿

2月, 2018の投稿を表示しています

終活フェアの結果

イメージ
三河終活フェア2018が終了いたしました。 残念ながら、フェア自体の来場者が少なかった為、その場で申し込まれるような事はありませんでしたが、映像自分史制作事業の可能性を掴むことはできました。実は今回、1000枚のチラシを用意し、内80枚程度を配ることに成功しましたが、内何人かから 「この話を聞きたかった」 「もう少し早くしっていたら、私の母のビデオを撮影して欲しかった」 「DVDはもっと大量にCOPYできないのか?」 「こんな形で残してみたい」 と言ったご意見をうかがうことができたのです。 また、「そんな恥ずかしい物残せない」と言われるお客様に対しても、映像自分史の意義をご説明したところ、多くの方が共感して下さいました。意外にも「高い」と言った意見は少なかったので、手間を考え当面は現在表示価格で宣伝していきたいと思っています。 三河終活フェア看板 大変よい場所でした デモビデオの放映、撮影環境紹介を行いました ドローン展示 お隣は出雲殿様 残念ながら申し込みまでは至らず 因みに、抽選会場の通り道と言う大変すばらしい場所を提供していただいたのですが、いかんせん人が少なく、お隣の出雲殿様同様、後半は暇になってしまいました。たまに興味を持ってくださっても、お目当ての講習会を予約していて展示会場を見る余裕が無い方も多く、詳細な説明までなかなか持ち込めなかったのが残念です。 次回開催するのであれば、セカンドライフ&終活フェアみたいな方にしたら、1000人くらいは来場者を集められるのではないでしょうか?あと、場所的に東三河も一緒にしたらよかったかもしれませんね。 三河国

Blenderを勉強中です

イメージ
3DCGのフリーソフトであるBlenderを勉強中です。 Blenderは操作感にちょっと癖がある3DCGのフリーウェアですが、なんと、ほぼこれだけで3DCGのアニメーション映画ができてしまう程多機能なソフトウェアでもあるのです。とは言っても、高価なプロ用3DCGソフトウェアとは、色々な面で見劣りするところがあるのも確かです。しかし、基本概念を覚える為の入門用として、簡単なアニメーション制作用としては、最適なソフトウェアだと思い、こちらを使って勉強することにいたしました。 将来、三河国の動画に、Blenderで制作したキャラクターが登場することがあるかもしれませんよ。 とありあえず、『はじめよう!作りながら楽しく覚えるBlender』の第一章で作成したアニメーションを公開いたします。と言っても、手を振るだけですが...。

中日新聞社主催の三河終活フェア2018に出展いたします

イメージ
中日新聞社主催の 三河終活フェア2018 が、愛知県岡崎市にて開催されることとなりました。 映像制作 三河国 も、このフェアに出展し、個人向け映像制作のサービス(主に自分史制作)をご紹介いたします。自分史制作の他、体験記制作、メッセージ制作等もご紹介いたしますので、よろしければフェアにいらして下さい。 尚、こちらのホームページに詳細が記載されています。ご参考までに。 https://www.chunichi-adnet.co.jp/mikawa-shukatsu/index.html